令和5年度愛顔(えがお)感動ものがたり映像化コンテスト
スポンサーリンク
- 酒類を含む場合、応募は日本国内にお住まいの方・20歳以上の方に限ります。
- コンテストのWEBサイトがある場合は募集内容等を省略して記載しています。詳しい内容は各WEBサイトでご確認ください。
詳 細
■令和5年度愛顔(えがお)感動ものがたり映像化コンテスト
この懸賞は終了しています。
【主催】
愛媛県
【応募資格】
プロ、アマチュア、個人、グループ、年齢、国籍は一切問いません。ただし、応募の時点で18歳未満の応募者は、保護者の同意を得た上で応募してください。
【募集内容】
愛媛県が実施している「愛顔感動ものがたり」の令和4年度受賞作品
「秘密の話」
「空気に溺れる」
「雨の日の焼きめし」
「見つけたよ」
「憧れの存在」
「愛顔の波紋」
「妹の思いやり」
「願いの横断幕」
「母の分身」
上記9作品のうち、いずれか1作品を原作とした5分以内のショートフィルムを募集します。
審査に当たって重視する項目
映像制作への意欲や工夫が感じられる作品か
映像を見た人に愛顔と感動を伝えることのできる作品か
原作をモチーフとした心温まる作品となっているか
「秘密の話」
「空気に溺れる」
「雨の日の焼きめし」
「見つけたよ」
「憧れの存在」
「愛顔の波紋」
「妹の思いやり」
「願いの横断幕」
「母の分身」
上記9作品のうち、いずれか1作品を原作とした5分以内のショートフィルムを募集します。
審査に当たって重視する項目
映像制作への意欲や工夫が感じられる作品か
映像を見た人に愛顔と感動を伝えることのできる作品か
原作をモチーフとした心温まる作品となっているか
【詳細等】
1.動画ファイル形式とフレームサイズは以下のものにしてください。
ファイル形式:.mp4/.mov
フレームサイズ:1920*1080(30fpsが望ましい)
2.映像本編の最初と最後がわかるよう、スタート時及び終了時に白背景などを追加してください。なお、この白背景は5分に含みません。
ファイル形式:.mp4/.mov
フレームサイズ:1920*1080(30fpsが望ましい)
2.映像本編の最初と最後がわかるよう、スタート時及び終了時に白背景などを追加してください。なお、この白背景は5分に含みません。
【賞】
グランプリ1編(賞金50万円)
準グランプリ1編(賞金30万円)
優秀賞1編(賞金10万円)
入賞3編(愛媛県産品)
準グランプリ1編(賞金30万円)
優秀賞1編(賞金10万円)
入賞3編(愛媛県産品)
【発表等】
審査委員の選考によりグランプリ等を決定し、表彰式(令和5年12月予定)を行います。
【その他応募要項・注意事項等】
応募にあたっては、専用フォームから事前エントリーをお願いいします。事前エントリー後、応募作品のデータファイルを愛媛国際映画祭実行委員会事務局(Email:bunkashinko@pref.ehime.lg.jp)までご送付ください。期限までに事前エントリーを行わなかったものの、応募を希望される場合は、事務局までご相談ください。なお、事前エントリー後に応募を取りやめる場合は、必ず事務局までご連絡ください。
【応募メディア】
WEB
【問合せ先】
089-947-5581
【WEBサイト】
【最終応募締切】
2023年10月31日
登録日:2023年04月30日 情報提供者:山菜
スポンサーリンク

※未成年の方は、保護者の同意、年齢制限等、主催者の指示に従って応募してください。
※ ここに掲載している情報は、主に個人で応募を楽しむためにめちゃ得ページ会員が無償で集めたWEBサイトの情報等を元に作成しています。
- 要綱には要点のみ抜粋しています。詳細や不明な点は、問合せ先に問い合わせるかWebサイト等でご確認ください
- このページの情報に関するお問合せや苦情等には対応できかねますのでご容赦ください。
- 情報を寄せていただいた方の善意で成り立っているものであり、情報の正確性は保証できかねますのでご了解の上でお楽しみください。