ゼロカーボンシティたかまつ緑のカーテンコンテスト
詳 細
※このコンテストは終了しているか、
締め切りのないもので表示期間が6ヶ月を超えています。最新情報はこちらから>>
■ゼロカーボンシティたかまつ緑のカーテンコンテスト
【主催】
香川県高松市
【募集内容】
1 令和5年度以降に、アサガオやゴーヤなどのつる性植物で緑のカーテンを作った状況。
2 ゴーヤやヘチマなどのつる性植物から栽培した実などを使った料理。

1 家庭部門
  高松市内で自らが居住している個人住宅(1戸建て、アパート、マンション等)において実施するもの。
2 事業所部門
  高松市内の事務所、店舗、工場等の建物において実施するもの。
  事業所等の所在地が高松市内であれば、本社(代表者)の住所は問いません。
3 学校・保育所・公共施設部門
  高松市内の学校・保育所(幼稚園、こども園)・公共施設の建物において実施するもの。
  所在地が高松市内であれば、代表者の住所は問いません。
4 レシピ部門
  高松市内の個人、事業所又は団体
【詳細等】
提出物
■募集部門の1~3に該当
       ・「緑のカーテンコンテスト応募用紙」
       ・L判サイズ(8.9×12.7cm)相当の画像データ5枚以内
         (緑のカーテンの実施状況がわかる建物全体の写真、緑のカーテンの写真)

■募集部門の4に該当
      ・「レシピ部門応募用紙」
      ・L判サイズ(8.9×12.7cm)相当の画像データ5枚以内
        (調理中及び完成した料理の写真)
【賞】
ア 会長賞
家庭部門
事業所部門 「緑の商品券」
学校・保育所・公共施設部門 各部門 1点
イ 優秀賞 各部門 3点
ウ 新人賞 各部門 1点
エ レシピ部門最優秀賞 1点
オ 同 優秀賞 2点
カ その他協賛企業賞
※「緑の商品券」は、香川県造園事業協同組合の御協力により、園芸用品の購入や庭園や生垣の剪定
費用等に利用できる商品券です。
【発表等】
10月下旬に参加者へ電子メールにて送付及び高松市のホームページ等で発表します。なお、入賞者等につきましては、お住まいの町名、氏名及び応募写真について報道機関等で取りあげられる場合があります。11月に表彰式を行い、表彰状及び副賞をお渡しする予定です。
【その他応募要項・注意事項等】
(1)緑のカーテンの作り方や高松市での取組結果は、高松市のホームページを御覧ください。高松市で
は「はじめての緑のカーテンの作り方講座」を開催する予定です。開催日等の詳細につきましては、
広報たかまつ(5月号)や環境総務課のホームページを御覧ください。
(2)提出いただいた応募用紙(写真)等の諸権利は高松市に帰属し、高松市がホームページ以外にも展
示・活用することがありますことを、予め御承諾のうえ、御応募ください。応募者の個人情報は厳重
に管理し、本コンテストの目的以外には使用しません。
(3)提出していただいた応募書類(写真)等は返却しません。
(4)緑のカーテンに要する費用や応募に要する費用等は、応募者の負担とします。
【応募メディア】
WEB  
【問合せ先】
087-839-2388
【WEBサイト】
【期 間】
2023年8月01日~2023年10月02日
【最終応募締切】
2023年10月02日
登録日:2023年04月10日 情報提供者:山菜
※この情報の間違いに気づいた方は、
こちらからご報告ください。