第14回いっしょに読もう! 新聞コンクール

スポンサーリンク

詳 細
■第14回いっしょに読もう! 新聞コンクール
【主催】
日本新聞協会
【応募資格】
小・中・高校・高等専門学校生
【募集内容】
2022年9月8日から2023年9月7日までの新聞協会加盟社等が発行する新聞の記事

興味を持った新聞記事を選んで切り抜き、専用の応募用紙(ワークシート)に貼る。記事を選んだ理由と記事を読んだ自分の感想や意見(分かったこと、疑問に思ったこと、感じたことなど)を記入する。
家族や友だち、クラスメートなどに自分が選んだ記事を読んでもらい、その人の意見を聞いたり話し合ったりした内容を記入する。
家族や友だち、クラスメートなどの意見を聞いたり話し合ったりした後の自分の意見・感想・提案・提言を記入する。
【詳細等】
応募用紙 A3判、A4判 ※印刷(プリントアウト)してご利用ください
団体で取り組みいただく学校を対象に応募用紙をお送りいたします
専用フォーム https://r.qrqrq.com/U2u49a5P からお申し込みください。
(枚数に限りがあるため、先着順といたします
団体応募用紙(PDF版 Word版) ※記入にあたっては「団体応募にあたっての手引き」(PDF)をご参照ください
学校から応募される場合は、応募する児童生徒の人数にかかわらず、団体応募用紙に必要事項を記入の上、応募する作品とともにお送りください
団体応募用紙はコンクールに応募した意欲的な学校を表彰する「学校賞」選定の審査資料となります
詳細は教師向け「団体応募にあたっての手引き」をご覧ください
個人で応募される場合は、団体応募用紙の添付は不要です
【賞】
個人賞
最優秀賞 小・中・高校(高専)別に各1編 賞状・記念盾・図書カード3万円
優秀賞 小・中・高校(高専)別に各10編(計30編) 賞状・記念品
奨励賞 100~120編程度を予定 賞状・記念品

学校賞
優秀学校賞 小・中・高校(高専)別に各5校 賞状・記念盾
学校奨励賞 一定の基準を満たした学校に贈賞 賞状
【その他応募要項・注意事項等】
応募用紙に新聞感想文のほか、以下の項目を記入

氏名
記入日
都道府県名
学校名
学年
連絡先(郵便番号・学校所在地・電話番号等)
自分が選んだ新聞記事について意見を聞いた人の名前
応募者本人と意見を聞いた人との関係
選んだ記事の見出し、新聞名、発行月日、朝夕刊・こども新聞の別
※記入もれがある場合は審査対象とならないことがあります
※記事の切り抜きといっしょに送ってください
【応募メディア】
郵送  
【応募宛先】
https://nie.jp/month/contest_newspaper/2023/pdf/2023_issho_contact.pdf?202302 を参照
【WEBサイト】
【最終応募締切】
2023年9月8日
登録日:2023年04月09日 情報提供者:山菜
※この情報の間違いに
気づいた方は、
こちらからご報告ください。

スポンサーリンク