コンテスト・コンクール・公募情報がいっぱい!

スポンサーリンク

小説

郵送  WEB  Twitter  Instagram  LINE  Facebook  Tik Tok  アプリ  店頭  その他 

主催応募資格コンテスト名(クリックで詳細情報表示)最終応募締切
KADOKAWA
カドカワ読書タイム短編児童小説コンテスト 2023年06月04日あと1日以内
KADOKAWA18歳未満の方は、保護者(法定代理人。以下同じ)にも本応募要項をお読みいただき、保護者の同意を得たうえでご応募ください。角川ホラー文庫 デスゲーム小説コンテスト 2023年06月14日
KADOKAWA
第5回ドラゴンノベルス小説コンテスト 2023年06月30日
KADOKAWA
小説 野性時代 新人賞 2023年08月31日
KADOKAWA
スニーカー大賞 2023年09月30日
KADOKAWA
横溝正史ミステリ&ホラー大賞 2023年09月30日
KADOKAWA
角川ルビー小説大賞 2024年03月31日
note
#創作大賞2023 2023年07月17日
エブリスタ
執筆応援キャンペーン 大正浪漫 2023年06月04日あと1日以内
ビーグリー
ノベルバ大投稿祭り2023 2023年06月30日
ホビージャパン
HJテーマ別長編小説コンテスト 2023年08月31日
ポプラ社
ポプラ社小説新人賞 2023年06月30日
金沢大学(1)令和5年度に高等学校,中等教育学校後期課程,特別支援学校高等部,又はその他高校相当の学校(※)在学者で,次のいずれかに該当する者
   ※高等専門学校(4年次以上を除く),専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る),文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設等
   ①在学中に,全国規模の組織が主催した又は文部科学省が後援した文学コンクールの小説部門,短歌部門で入選以上の成績を収めたことがある者,
又は全国紙の短歌投稿欄に作品が掲載された経験のある者
   ②在学中に,各都道府県規模の組織又は各種公共団体,新聞社,出版社等が主催する文学コンクールの小説部門,短歌部門で上位入賞を果たしたことがある者
   ③所属学校長より応募の承諾を得た者
(2)過去2年以内に,高校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者で,次のいずれかに該当する者
   ①過去2年以内に,全国規模の組織が主催した又は文部科学省が後援した文学コンクールの小説部門,短歌部門で入選以上の成績を収めたことがある者,又は全国紙の短歌投稿欄に作品が掲載された経験のある者
   ②過去2年以内に,各都道府県規模の組織又は各種公共団体,新聞社, 出版社等が主催する文学コンクールの小説部門,短歌部門で上位入賞を果たしたことがある者
第6回超然文学賞 2023年08月21日
必着
幻冬舎メディアコンサルティング・60歳以上。第5回セカンドライフ小説コンテスト 2023年09月30日
講談社
第67回 群像新人文学賞 2023年10月15日
講談社
第70回江戸川乱歩賞 2024年01月31日
集英社
集英社ライトノベル新人賞 王道部門 2023年08月25日
集英社
集英社ライトノベル新人賞 ジャンル部門 2023年08月25日
集英社
2024年度ノベル大賞 2024年01月10日
新書館
ディアプラスBL小説大賞 2023年07月31日
國學院大學,スクールパートナーズ
全国高校生創作コンテスト2023 2023年09月08日
必着